G2 Studios株式会社

ゲームの企画・開発・運営を行うG2 Studios(ジーツースタジオ)の公式noteです! 我々が「楽しみ」ながら、「ファン」のために、「素晴らしさ」を創造するチームG2。 「アソビ創造集団。」をミッションに掲げ、ゲーム創りを楽しみながら、新しいワクワクを提供していきます!

G2 Studios株式会社

ゲームの企画・開発・運営を行うG2 Studios(ジーツースタジオ)の公式noteです! 我々が「楽しみ」ながら、「ファン」のために、「素晴らしさ」を創造するチームG2。 「アソビ創造集団。」をミッションに掲げ、ゲーム創りを楽しみながら、新しいワクワクを提供していきます!

マガジン

  • G2×CULTURE

    G2 Studiosの社内イベントや制度について紹介します。

  • G2×CREATIVE

    新たな技術や表現手法を追及する開発での学びを紹介します。

  • G2×RECRUIT

    • 104本

    採用イベントのレポートや、採用・研修担当からのメッセージを紹介します。

  • G2×MEMBER

    G2 Studiosで働くメンバーの想いなど、様々な職種の個性あふれる仲間を紹介します。

  • G2×内定者

    内定者インタビューをまとめました。

記事一覧

アートチーム エンジニア業務のご紹介!テクニカルアーティストとは?

「新卒と先輩の共走」21卒新人研修の紹介

ゲーム会社の新卒研修を見せちゃいます! 「掴」をテーマに短期開発にチャレンジ

リモートワーク環境下の社内コミュニケーション施策「G2 Radio」をご紹介します!

CRI Atom Craft エンコーディングタイプを設定する/第3回

アートチーム エンジニア業務のご紹介!テクニカルアーティストとは?

こんにちは! 私は G2 Studios株式会社 でゲームエンジニアをしているT.Mと申します。 今回は、私の業務のひとつである「テクニカルアーティスト」について、事例を元に書いていこうと思います。 実際に業務にあたる時、どのようなことを考えて、どのような作業をしているのか? テクニカルアーティストという職種に興味をもった方でも、もちろんそうでない方でも、是非読んでいってください。 テクニカルアーティストとは? まずは初めてテクニカルアーティストという単語を聞いた方に、簡単

「新卒と先輩の共走」21卒新人研修の紹介

■G2 Studiosでの新卒研修の紹介 G2 Studiosはゲームの企画から開発、運営までを行うゲームデベロッパー会社です。 ゲーム開発力だけでなくビジネスマナーやロジカルシンキングなど、新入社員にとって大切な基礎力を身につけるために、G2 Studiosでは6ヶ月に及ぶ新卒研修が行われています! 新卒研修は、学生時代にゲーム開発やチーム開発の経験がない方でも活躍できるようにカリキュラムを調整したり、毎年その世代にあった研修計画を立てています。 ■21卒研修の内容紹介

ゲーム会社の新卒研修を見せちゃいます! 「掴」をテーマに短期開発にチャレンジ

こんにちは、HRMの研修担当のまりなです。 今回は21卒の短期開発研修について、新卒たちにインタビューを行いました! 短期開発研修の紹介短期開発研修では「掴」をテーマに、インゲーム部分が遊べるスマホゲームを開発しました。 1チーム4名×2チームで企画から開発までを行い、最後に先輩社員に向けてプレゼンを行いました。 ちなみにテーマの元ネタは、G2 Studiosの代表取締役社長の桜井が今年の書初めで書いた漢字です。 21卒研修について短期開発研修は基礎研修で学んだゲーム開

リモートワーク環境下の社内コミュニケーション施策「G2 Radio」をご紹介します!

G2 Studiosでは、新型コロナウイルス感染症の拡大にともない、多くの社員がリモートワークをしています。 ▼G2 Studiosのリモート比率 働き方が大きく変わる中で、社員からこのような声が寄せられるようになりました。 そこで企画されたのが、「G2 Radio(ジーツーラジオ)」です。 HRM(ヒューマンリレーションマネジメント)の社員がパーソナリティを務め、毎回様々なプロジェクトからメンバー1人をゲストとして招き、フリートークをするという内容です。社員同士が交流

CRI Atom Craft エンコーディングタイプを設定する/第3回

こんにちは。 G2 Studios アートチーム サウンド設計担当のサキサキです。 同年代の人と比べ、聞き取ることの出来る周波数が高いことがちょっとだけ自慢です(笑) それはさておき、今回は「エンコーディングタイプの設定」についての内容をご紹介したいと思います。 前回記事「ストリーミングタイプの設定」に引き続きゲーム再生上のパフォーマンス調整部分に関係してくる大事なところとなりますので、しっかりと抑えておきましょう。 ▼前回記事「ストリーミングタイプの設定」 ■エンコー