記事一覧
CRI HAPTIX で振動パターンを設定する(Android専用)/番外編
こんにちは。
G2 Studios アートチーム サウンド設計担当のサキサキです。
前回、CRI Atom Craftにおける振動演出について「Android&iOS共通」での設定方法をご紹介しましたが、今回は「Android専用」の設定方法についてご紹介したいと思います。
▼前回記事はこちら
*尚、本記事は「CRI Atom Craft」の基礎が習得済みであることを前提とした内容となって
Spiners MeetUp vol.5 UnityでのSpine実装方法 〜後編〜
「Spiners MeetUp」とは、Spineを使用しているアニメーター「Spiner」同士でノウハウを共有し、そしてSpiner同士をつなぐ場となることを目的としたイベントです。本イベントは、2020年5月から開催しており、これまで合計4回のイベントを行ってきました。
Spiners MeetUp Vol.5では、Spineアニメーター初級者の技術力向上を支援するため、第1回から共同主催をさ
Spiners MeetUp vol.5 UnityでのSpine実装方法 〜前編〜
「Spiners MeetUp」とは、Spineを使用しているアニメーター「Spiner」同士でノウハウを共有し、そしてSpiner同士をつなぐ場となることを目的としたイベントです。本イベントは、2020年5月から開催しており、これまで合計4回のイベントを行ってきました。
Spiners MeetUp Vol.5では、Spineアニメーター初級者の技術力向上を支援するため、第1回から共同主催をさ
2022年は「麺」!? ー代表桜井が書初めに込めた想い
新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
ギークスグループは1月4日より今年の営業を開始しました。初日は毎年恒例の書初めイベントを行い、それぞれが思う「2022年への意気込みを表す漢字」をしたためました。2022年最初のnoteは、代表 桜井が選んだ一文字とそれに込めた想いをお伝えし、年始のご挨拶とさせていただきます。
「麺」に込めた想い
桜井:
明けまし