G2 Studios株式会社
ゲームの企画・開発・運営を行うG2 Studios(ジーツースタジオ)の公式noteです!
我々が「楽しみ」ながら、「ファン」のために、「素晴らしさ」を創造するチームG2。
「アソビ創造集団。」をミッションに掲げ、ゲーム創りを楽しみながら、新しいワクワクを提供していきます!
記事一覧
CRI HAPTIX で振動パターンを設定する/番外編
こんにちは。
G2 Studios アートチーム サウンド設計担当のサキサキです。
今回はこれまでと少し趣向を変えて「番外編」と称し、CRI Atom Craftを使ってできる「振動」による触覚演出についてご紹介したいと思います。
noteの更新に少々時間を要しましたがようやく完成しましたので、いつもより容量増し増しでお届けします!
*尚、本記事は「CRI Atom Craft」の基礎が習得済み
ゲーム業界3社の人事が語る 会社説明&就活ぶっちゃけQ&A「CyberConnect2 × G2 Studios × WonderPlanet- ONLINE MEETUP」
2021年7月27日、ワンダープラネット株式会社・株式会社サイバーコネクトツーとG2 Studiosの3社でオンライン就活イベントを実施しました!
G2 Studiosではこれまでに、学生の皆さんの制作したゲームをご応募いただき、大賞や各企業賞を選出するコンテスト「デベロッパーズゲームコンテスト」や、各種オンライン就活イベントを複数のゲーム会社と一緒に実施してきました。2020年9月に、ワンダー
22卒内定者にインタビューしました!~part4 UIデザイナー編~
G2 Studiosでは新卒採用を行っています。
今回は2022年4月入社予定のデザイナー内定者をご紹介します!
▼part1~3はこちら
N.I
長岡造形大学
視覚デザイン学科に所属。UIデザインについては独学で学ぶ。
▼オンラインでインタビューを実施しました
ーなぜゲーム業界を目指したのですか?
N.I
ゲーム業界を意識し始めたのは高校生の頃です。それまではゲームをする機会がほとんど