マガジンのカバー画像

G2×内定者

32
内定者インタビューをまとめました。
運営しているクリエイター

#ゲーム業界で働く

熱い想いを胸に!G2 Studios内定者をご紹介/25年度新卒内定式レポート

G2 Studiosでは、10月23日(水)に25年度新卒の内定式を実施しました。 今年の内定式はG2アワード内で行われ、「来年4月からG2 Studiosの一員として迎えることを祝福したい」という想いのもと、全社員がオンラインで参加しました。 最初に内定者の紹介があり、内定者を代表してM.Sが内定証書を受け取りました。 その後内定者一人ひとりから、キャッチコピーを使った自己紹介をしてもらいました。 エンジニア T.K私のキャッチコピーは「郷に入っては郷に従え」です。

25卒内定者インタビュー/プランナー/チームに安心と信頼を与え、引っ張っていける存在に!

G2 Studiosでは新卒採用をおこなっています。 今回は2025年4月入社予定のプランナー内定者をご紹介します! ゲームとバドミントンに熱中していた子供時代子供の頃から親の影響でゲームが身近にありました。最初にプレイしたゲームの世界観・音楽・演出に心を鷲掴みにされたことから、どんどんゲームに夢中になっていきました。家でゲームをしているか、友達と外で鬼ごっこや缶蹴りをして遊ぶかのどちらかの毎日でした。 中学校ではバドミントン部に所属し、朝から晩まで死に物狂いで練習をしてい

25卒内定者インタビュー/エンジニア/より良いチームを作るための柱となる存在へ!

G2 Studiosでは新卒採用をおこなっています。 今回は2025年4月入社予定のエンジニア内定者をご紹介します! 小さい頃から、ものづくりに熱中!小さい頃から図画工作や絵を描くことなど、ものづくりが大好きでした。親が日曜大工が好きだった影響もあり、よく木材で棚を作ったりもしていました。 また周囲でゲームが流行っていたので、友達とよく遊んでいました。ただ、色々なソフトを買ってもらえるわけではなかったので、新しいゲームが出ると友達の家で一緒に遊ばせてもらっていました。小中学

25卒内定者インタビュー/エンジニア/技術面だけでなく、多方面で頼られる存在に!

G2 Studiosでは新卒採用をおこなっています。 今回は2025年4月入社予定のエンジニア内定者をご紹介します! サッカーとゲームが大好きだった子供時代親がゲームを好きだった影響もあり、子供の頃から家族みんなでよくゲームをして遊んでいました。その時はまだゲームを作りたいとまでは考えていませんでしたが、小さい頃からゲームは身近な存在でした。 また、小・中学校ではサッカー部に所属し、そこで目標に向かってチームで頑張ることの大切さを学びました。それは今のチーム制作にも活かされ

25卒内定者インタビュー/エンジニア/コミュニケーションをしっかりと取り、周りを引っ張っていける存在に!

G2 Studiosでは新卒採用をおこなっています。 今回は2025年4月入社予定のエンジニア内定者をご紹介します! 野球とゲームに夢中だった幼少期父親の影響で幼い時からゲームが身近にありました。また、同じく父親の影響で、小学生の頃から高校時代まで野球に明け暮れていました。野球の試合が土日に多かったこともあり、ほとんど野球かゲームの2択で子供時代を過ごしていました。 対戦ゲームや収集要素の強いゲームを好んでおこなっていましたが、様々なキャラクターを自分の思い通りに動かせるこ

G2 Studios内定者の熱い想いをご紹介!~24卒内定式レポート~

G2 Studiosでは、10月11日(水)に、24卒の内定式を実施しました。 今回も「来年4月からG2 Studiosの一員として迎えることを祝福したい」「同期と顔を合わせてお互いの人柄を知る機会をつくりたい」という2つの想いをもって開催しました。 最初に出席した役員と内定者の紹介があり、内定者代表としてR.Sが内定証書を受け取りました。 その後内定者一人ひとりから、キャッチコピーを使った自己紹介をしてもらいました。 エンジニアK.O私のキャッチコピーは「いつだって

24卒内定者インタビュー/エンジニア/ブレずに追いかけ続けた夢

G2 Studiosでは新卒採用を行っています。 今回は2024年4月入社予定のエンジニア内定者をご紹介します! ▼オンラインでお話を聞きました 完成形をイメージして 少しずつ作っていく楽しみ ゲーム制作に向いている性格私の場合はゲーム三昧の幼少期を送ってきたわけではありません。平均的か、それよりやや少ないくらいのゲームプレイ量だったと思います。そんな私がゲームエンジニアを目指したのは、小学校5年生くらいの時の授業での体験でした。「プログラムを書く」というほど本格的なもの

23卒内定者インタビュー/UIデザイナー/ゲームの魅力を引き出すUIデザイナーになりたい

G2 Studiosでは新卒採用を行っています。 今回は2023年4月入社予定のデザイナー内定者をご紹介します! 自己表現をするアーティストではなく 課題解決をするデザイナーでありたいーUIデザイナーを目指したきっかけを教えてください。 小さい頃から外で遊ぶことより、室内で絵を描くのが好きな子どもでした。高校もデザイン科のある工業高校を選び、大好きな絵を描くことを続けました。それまで絵画コンクールで入賞したりもしていましたが、デザイン科にはやはり猛者が集まっていて、力の差

23卒内定者インタビュー/2Dアニメーター/キャラクターの魅力や個性を最大限引き出せるアニメーターを目指して

G2 Studiosでは新卒採用を行っています。 今回は2023年4月入社予定の2Dアニメーター内定者をご紹介します! 動かすことでキャラクターをより魅力的に モーションツールは独学で習得ー2Dアニメーターを目指したきっかけを教えてください。 イラストを描くことが好きだったので、物心ついた頃から漠然とそういうことを仕事にしたいと思っていました。幼稚園の頃は、たまごっちが流行っており、その世界を想像して描いていましたね。イラストを描くことで、想像が目に見える形になるのが嬉し

G2 Studiosの内定者の熱い想いをご紹介します!/23卒内定式レポート

ギークスグループでは、10月7日(金)に、23卒の内定式を実施しました。 来年4月からギークスグループの一員として迎えることを祝福したい、同期と顔を合わせてお互いの人柄を知る機会をつくりたいという2つの想いから、感染症対策をとりながら会場に集合する形で開催しました。 今回は、G2 Studiosの内定者にスポットライトを当て、ご紹介します! 内定者による自己紹介プレゼン最初に出席役員の紹介があり、内定者代表が内定証書を受け取りました。 ▼G2 Studios代表として社

22卒内定者にインタビューしました!~part4 UIデザイナー編~

G2 Studiosでは新卒採用を行っています。 今回は2022年4月入社予定のデザイナー内定者をご紹介します! ▼part1~3はこちら ▼オンラインでインタビューを実施しました ーなぜゲーム業界を目指したのですか? N.I ゲーム業界を意識し始めたのは高校生の頃です。それまではゲームをする機会がほとんどなかったのですが、高校に入ってスマートフォンを持つようになり、友人たちとスマホゲームで盛り上がるようになりました。当時ドハマりしたのは女性向けのゲームだったのですが

22卒内定者にインタビューしました!~part3 エンジニア編~

G2 Studiosでは新卒採用を行っています。 今回は2022年4月入社予定のエンジニア内定者をご紹介します! ▼part1~2はこちら ▼オンラインでインタビューを実施しました ーなぜゲーム業界を目指したのですか? T.I 就職先として考えた経緯は異色だと思います。 高校生の時、私はどんな仕事に就こうか、あるいは進学しようか明確な進路を決められずにいました。そこで、地域のハローワークに行き職業適性診断を受けました。その結果、おすすめの職業として出てきたのがゲーム

22卒内定者にインタビューしました!~part2 UIデザイナー編~

G2 Studiosでは新卒採用を行っています。 今回は2022年4月入社予定のUIデザイナー内定者をご紹介します。 ▼part1はこちら ▼オンラインでインタビューを実施しました ー学生時代はどのようなことを学びましたか? M.N 大学1.2年生の間はデザイン関連だけでなく、映像やシナリオなど幅広くメディア表現について学びました。ゲームについて学び始めたのは3年生の時からです。 ゲーム制作の演習は、学部の中でも対応事項が多いので、「軽い気持ちで受講するのは辞めたほう