マガジンのカバー画像

G2×XR

5
xR関連のnoteをまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

「ARフェス!」開発裏話〜サーバーエンジニア編〜/サーバーの背景にある幾つかの工夫についてご紹介

はじめにこんにちは!G2 Studios xRディビジョンの泉です。 xRディビジョンで研究開発を行った「ARフェス!」のサーバーエンジニアを担当しておりました。 「ARフェス!」では、MRでのShared ARをテーマとしており、通常の座標を共有しているだけのARと違い、各クライアントに属する情報も全体で共有されています。 このテーマを実現するため、リアルタイムで多数の同期処理を高速・安定して行うパッケージを作成し、「ARフェス!」はそれを使う形で構成しています。 今回は

「ARフェス!」開発裏話〜クライアントエンジニア編〜/注力ポイントをご紹介~

こんにちは!G2 Studios xRディビジョンのS.Tです。 xRディビジョンで研究開発を行った「ARフェス!」のクライアントエンジニアを担当しておりました。 今回は「ARフェス!」を開発する中で、クライアントエンジニアとして注力した点をご紹介します。 はじめに近年、拡張現実(AR)技術は急激に進化し、様々な分野で新たな体験を提供しています。 本記事では、Unity AR Foundationを使用して作成した「ARフェス!」に焦点を当て、その魅力についてご紹介します

新感覚 AR翻訳「AR Translator」

こんにちは!G2 Studios、xRディビジョンの戸田です。 今回はxRディビジョンで研究開発を行っている「AR Translator」についてご紹介します。 最初に結論をお伝えします。「AR Translator」では以下のようなことが実現できます。 サービス利用例 ● 多言語での会議やコミュニケーションの場に ● 同一言語の設定で聴覚・言語などの障害がある方との視覚的コミュニケーションに ● 外国語教育などの教材ツールとして それでは、サービスについてご説明しま

新感覚 AR LIVE「ARフェス!」

こんにちは!G2 Studios、xRディビジョンの戸田です。 xRディビジョンで研究開発を行っている「ARフェス!」について、複数回に分けてご紹介します。 「ARフェス!」を発展させると、こんなことができます! サービス展開例 VTuberなどの新感覚のAR LIVE 新規・既存の音楽を題材にしたゲームへのAR鑑賞モードの追加 モーションキャプチャとのリアルタイム同期による新しいイベント創出 非接触型の少人数制スポーツのLIVE配信 それでは、詳細のご紹介に移

社会に驚きや感動を与えるエンタメを〜xRディビジョンについて紹介〜

G2 Studios株式会社は、大手ライセンサーやゲームメーカーとパートナーシップを組み、Unityをベースとしたスマートフォン向けゲームアプリの企画・開発・運営を行っています。そして、“ユーザーに感動体験を与え楽しんでもらう“という、エンターテインメント性や、ゲーム開発とのシナジーを持ったxR事業をよりスケールさせていくために、2022年4月、ギークスからG2 Studiosへ事業移管を行いました。 xRディビジョンでは、エンターテインメント領域の映像制作・動画配信や、x