マガジンのカバー画像

G2×SOUND

15
サウンド関連のnoteをまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#設定

第13回/BGMをクロスフェードさせてみる

こんにちは。 G2 Studios サウンドチームのサキサキです。 今回は、ゲーム制作におけるサウンド演出の1つ「クロスフェード」についてご紹介いたします。 …クロスフェード、格好いいネーミングですよね。 心の奥底に眠る何か(厨二心?)をくすぐられるような感じがします(笑) そしてこれは、重要度MAX! サウンドデザイナーとしては絶対に外せない内容になってきますので、この機会に理解を深めておきましょう。 ■作業環境本記事は以下の環境下での作業内容を記載いたします。 ---

第12回/カテゴリキューリミットを設定してみる

こんにちは。 G2 Studios サウンドチームのサキサキです。 今回は前回記事で触れた「カテゴリ」に紐づく機能「カテゴリキューリミット」についてご紹介いたします。 カテゴリの設定を前提とした機能のため、設定方法を未修得の方は先にこちらをご一読いただければと思います。 それでは進めていきましょう。 ■作業環境 ----- <作業環境>  Windows :Windows 10 Pro  CRI SDK :criware_sdk_unity_v3_09_01_smar

第7回/シーケンススタート&エンドを設定する

こんにちは。 G2 Studios サウンドチームのサキサキです。 Atom Craftの解説も早いもので第7回となりました。 連載するにも順序が大切。 記事の完成間近になって「あ!手前であの機能を説明しておけば良かった!」と気づいた時の衝撃(=やってしまった感)は何度経験しても慣れません…。 シリーズが終わるまで、順を追って丁寧に記事を作成しなければ!と気を引き締めているところです。 そんな中、今回は「シーケンススタート」「シーケンスエンド」と呼ばれる機能をご紹介いたしま

エンベロープを設定する/第5回

こんにちは。 G2 Studios サウンドチームのサキサキです。 今回はサウンド演出によく用いられる機能の一つ「エンベロープ」をご紹介したいと思います。 エンベロープはこれまで数回にわたりご紹介した機能とは少々異なり、「音そのものの鳴り方に変化をつける=音をデザインする」機能です。 何だかワクワクしますね! それでは、進めていきましょう。 ▼前回までの内容はこちら ■作業環境 本記事は以下の環境下での作業内容を記載します。 ■エンベロープとは 音楽制作におけるエン

CRI Atom Craft エンコーディングタイプを設定する/第3回

こんにちは。 G2 Studios アートチーム サウンド設計担当のサキサキです。 同年代の人と比べ、聞き取ることの出来る周波数が高いことがちょっとだけ自慢です(笑) それはさておき、今回は「エンコーディングタイプの設定」についての内容をご紹介したいと思います。 前回記事「ストリーミングタイプの設定」に引き続きゲーム再生上のパフォーマンス調整部分に関係してくる大事なところとなりますので、しっかりと抑えておきましょう。 ▼前回記事「ストリーミングタイプの設定」 ■エンコー