中部大学春日丘中学校の生徒の皆さんが企業訪問をしてくださいました!【中学生企業訪問レポート】
G2 Studiosでは、将来のゲーム業界を支える人材の育成に貢献したいという想いから、ゲーム業界を志す大学生・専門学校生のインターンシップの受け入れ、中高生の職業人インタビュー対応など、キャリアの選択肢を増やす取り組みを進めてきました。
その一環として、クリエイターに興味がある中部大学春日丘中学校の生徒6名の職場訪問を受けた当日の様子をレポートします!
<ゲーム業界やゲーム開発の流れについて>
当日はエンジニアや元プランナーの研修担当が参加し、ゲーム業界やG2 Studiosの紹介ののち、ゲーム開発について話しました。
ゲーム開発には様々な職種のクリエイターがチームにいること、どんな工程を経てゲームが作られていくのかを紹介しました。
G2 Studiosはスマートフォンアプリ向けのゲーム開発を行っており、ゲームの開発だけでなくリリース後の運用があることが大変でもあり、ユーザーに長くゲームを楽しんでもらえることができることをお伝えしたところ、深く頷いている方もいらっしゃいました。
▼当日使用した資料(一部)
※中学生の皆さんへ分かりやすく伝えるために職種名を調整しております。G2 Studiosの現場での職種名と多少異なるものがございます。
<質疑応答>
ゲームクリエイターの職種や開発工程について話をした後に、
事前に生徒の皆さんからいただいていたご質問に沿う形で話を進めました。
ゲームづくりを仕事にするということは自分が作りたいゲームを作るのではなく、ユーザーが面白いと思えるゲームを作る事であり、そのゲームを通じてユーザーが喜んでくれることが一番うれしいことであるとお伝えました。
ゲーム業界を目指す人には、さまざまなゲームをたくさん遊ぶことをおすすめします。
自分たちがつくる物のことをよく知るためには、世の中にあるゲームをたくさん遊んで分析することが大事で、それを元に「こうしたらもっと面白くなりそう」という想像をすることで、ゲーム作りのアイディアの引き出しを増やせます。
▼エンジニアや研修担当者(元プランナー)がゲーム開発・運用の醍醐味を語る
▼こちらの質問以外にもたくさん質問をいただきました
「学生時代と社会人になってからどちらのほうがより楽しいと感じますか」という質問を頂いたときは、どちらも楽しかったが社会人になってから自由があって楽しいと答える社員もいれば、学生時代のほうが楽しかったと答える社員もいました。社会人のほうが大切というわけではなく、学生時代にしか楽しめないこともあり、その学生時代があったからこそ今が楽しいと思えている人がきっとG2 Studiosには多いと思います。
G2 Studiosには学生時代からゲームクリエイターを目指して専門学校に通った人もいれば、ゲーム業界とは異なる分野を学んできた人もいますが、
共通して言えることはユーザーを楽しませたいという熱意が高い点だと思います。
今回、職場訪問に来てくださった生徒皆さんの未来に、ゲームクリエイターがあると嬉しいかぎりです。
<登壇した社員からの一言>
研修担当(元プランナー):
クライアントリードエンジニア:
<参加された生徒の皆さんよりメッセージ>
<中部大学春日丘中学校 金枝先生よりメッセージ>
生徒の皆さんのキャリア選択の一つになれば嬉しく思います。
▼G2 Studiosについて
▼小・中学生向けのプログラミングスクールと提携したゲーム開発の体験会