22卒内定者にインタビューしました!~part1 プランナー編~
G2 Studiosでは新卒採用を行っています。
今回は2022年4月入社予定のプランナー内定者をご紹介します。
▼オンラインでインタビューを実施しました
ーなぜゲーム業界に興味をもったのですか?
T.A
学生時代に力を入れたNPO法人での活動が進路を考えるきっかけになりました。
就職活動を支援する団体で私はメディア運用を担当しており、WEBメディア記事のクリック率やユーザー動向を分析する機会が多くありました。数学が好きで理学部で学んでいたこともあり、分析をして仮説を立てるということがとても楽しく、性に合っていると感じました。
分析を用いて施策を打つことを仕事とするのであればどんな業界が楽しいかと考えたとき、人の心を動かすようなエンターテインメントの世界にいきたいと思い描くようになりました。
就職活動のための自己分析をしながら、だんだんと「分析×エンタメ」という私の希望を、ゲーム業界で活かすのも面白いかもしれないと考えるようになりました。
エンターテインメントの中でもゲーム業界を選んだのは幼少期の経験が基になっています。
転勤の多い親の都合で幼少期から引っ越しを多く経験していました。慣れない環境で新しい友人をつくるために、ゲームを通じたコミュニケーションは非常に有効でした。スマッシュブラザーズやマリオパーティなどのゲームで皆でワイワイ遊んでいると、自然と仲間になっていったものです。ゲームは勝敗がありますから、目的が明確でそこを目指して協力したりそれぞれが競っていくことで、コミュニケーションが弾むのが良かったのだと思っています。
ーG2 Studiosへの入社の決め手は?
T.A
自分の軸と一致していたからです。
私が大切にしているのは、「チーム意識を強く持ち、仲間と日々チャレンジを重ねていける環境で働きたい」ということです。私は、子供の頃から色々なことにチャレンジするのが好きで、6つほどスポーツをしていました。また、音楽も好きで、ピアノをしたり高校生の時には軽音部を立ち上げました。大学でもサークルを立ち上げましたね。成長ややりがいを感じる充実した毎日でした。そうした経験の中で、仲間の存在とチャレンジの大切さを実感しましたし、挑戦を繰り返しながら仲間と大きなことを成し遂げたいと考えるようになりました。
G2 Studiosが属するギークスグループが大切にしている10の価値基準の1つに「出る杭を讃える」というものがあると聞いたとき、自分にぴったりだと思いました。面接の中でも一人ひとりに向き合ってくれると感じましたし、企画書を提出する課題が出たときは1時間みっちり自分の企画書を見てくれて、やりたいことを尊重しながら親身にアドバイスをしてくださったのが印象的でした。
仲間とコミュニケーションをとりながら、人の心を動かせるようなゲームをつくれる環境があること、また、チャレンジを後押ししてくれる会社なんだなと実感することができ、ここで働きたいと思いました。
▼さまざまな活動を通じてチームワークの大切さ学んだ
ー入社後の目標はありますか?
T.A
私の得意分野である「分析」を極めていき、データに基づいた意思決定ができる人になっていきたいです。そして、その経験や知識を周囲に還元していきたいと思っています。得意分野はもちろん、それ以外にも私だからこそ出せる意見や視点を臆せず発信していきたいですね。特にG2 Studiosは、「ゲームが好きでゲームをつくりたい」という人が多いイメージがあります。「分析に基づいて人の心を動かすような仕掛けをしていきたい」という想いからゲーム業界に飛び込んだ私の感性を、ゲーム開発に役立たせていきたいです。
意見に耳を傾けてもらったり仮説を信じてもらうには、実績や信頼が必要だと思うので、まずは目の前のことにきっちり向き合うことや貪欲に学んで知識を増やすことから始めます。
状況に一喜一憂するだけでは何も進まないので、PDCAのサイクルをしっかり回して目標を叶えたいと思います!
―これからG2 Studiosを目指す就活生へメッセージはありますか?
私は、ゲームを専門的に学んできたわけではありません。「企画書って何?」というところから、本を買ってゲーム開発の大枠を理解し、多くの人にアドバイスを求めながら企画書提出の課題に取り組みました。その上で、自身の経験も踏まえて就活をする上で大切だと感じたことを紹介します。
ゲーム開発の経験がない就活生の方にも、チャンスがあると思っています!ぜひ、頑張ってください!
T.Aさんの活躍が楽しみです!
▼G2 Studiosでは一緒に働く仲間を募集しています
▼インターンシップの予約も受付中