見出し画像

「Spiners MeetUp」初級者向け解説を前提にSpine×Unityのデモアプリを研究開発中!

「Spiners MeetUp」とは、Spineを使用しているアニメーター「Spiner」同士でノウハウを共有し、そしてSpiner同士をつなぐ場となることを目的としたのイベントです。本イベントは、2020年5月から開催しており、これまで合計4回のイベントを行ってきました。

【過去開催のレポート】 
Spiners MeetUp vol.1レポート(CG WORLD)
Spiners MeetUp vol.2レポート(CG WORLD)

【過去開催のアーカイブ動画(Youtube)】
Spiners MeetUp vol.1 アニメーション制作フロー比較と実例紹介&ディスカッション
Spiners MeetUp vol.2 "ひねり"を加えたアニメーションを作るハンズオン
Spiners MeetUp vol.3 ~Spineによる立体表現の紹介・解説~
Spiners MeetUp vol.4 ~Spine v4の魅力と新機能紹介~

この度、Spineアニメーター初級者の技術力向上を支援するため、第1回から共同主催をさせて頂いている株式会社ArtnerとG2 Studios株式会社で、Spineを使った研究開発の企画を発足しました。今回は、Spine×Unityの研究開発の企画について紹介いたします。

■株式会社Artner
代表取締役  長沢 誠一さん

画像1

専門学校卒業後、3DCG業界に就職。業界歴は24年。フリーランスを経てArtnerを設立し、今年度で15年目に入る。2016年にSpineを知り、研究開発を経て業務の一環として取り入れる。現在SpineはArtnerの主軸となり、スマホゲーム「Shadowverse」や「TEPPEN」等のSpineアニメーションを手掛ける。

■G2 Studios株式会社
アートチーム リーダー 村木 功治

画像2

2017年5月中途入社。映像・広告業界やフリーランスを経て、G2 Studiosへ。アートチームリーダーとして、2Dモーションやエフェクトなど演出全般のマネジメントを担当。


企画のきっかけ

Spiners MeetUp vol.4の振り返りのミーティング中、村木からの何気ない質問から。

村木:Artnerさんはゲームやアプリを作ってみたいことなどありませんか?
長沢(以下敬称略):作ってみたいのですが、Unityなどの知識がないのでどうやって作っていけば良いのかなと……
村木:UnityであればG2 Studiosが協力できるので、もし何か世界観や作りたいものがあれば一緒に研究開発してみませんか?
長沢:良いですね!実は社内で企画案を立てたりしているのですが、まだ具体的なゲーム内容を検討していないものもありますので。

そういって長沢氏から見せて頂いたのは、2021年(丑年)の年賀状イラストでした。

画像3

©Artner Inc.
Spiners MeetUp vol.3のドラゴンのイラストを
描いた方が描かれた年賀状イラスト

実際に両社で作る場合の、適切な規模感やスケジュールなどを話し合いました。

村木:以前、Spiners MeetUpのアンケートで、視聴者の方から「SpineのUnityへの組み込みについて知りたい」とあったので、この研究開発におけるUnityの解説も含めると良さそうですね。
長沢:そうですね、制作フローや仕様書も見せられたら良いと思うので、私たちもそういうやり方でやってみましょう。

こうして、G2 StudiosのUnityの開発力とArtnerのSpineの技術力を用いた研究開発の企画が立ち上がりました。

じゃんけんアプリの企画を提案

後日、G2 Studios アートチームからはモーションデザイナーが企画に参加し、ゲームの企画立案と開発を担当。
Spineで動くキャラクターとじゃんけんができるアプリをArtnerへ提案しました。

▼画面イメージ

画像4

▼画面の遷移イメージ

画像5

▼担当分け

クライアント開発(Unity)、UIデザイン、サウンド :G2 Studios
キャライラスト、Spine:Artner

企画書以外に、モーションリストも用意しておりました。
じゃんけんの手や表情の差分が必要となるため、Artnerのイラストレーターにイラストの調整や追加を依頼しました。

長沢:推移のイメージ図を拝見した際、自分の頭の中にあったイメージと比べて複雑さを感じました。 実際にゲームアプリを作る場合、様々な画面が必要だということが分かりました。

イベントのキーや、背景画像の方向性を話し合い、じゃんけんアプリの開発を進めていくことに。

今後の展開について

村木:実際に触ってもらえるように、Unityプロジェクトごと公開しても良さそうですね?
長沢:そうですね、初級者向けに解説も公開しつつ、実際にプロジェクトデータを見ながら皆さんが学べるようにしたいですね。

Spiners MeetUp vol.2で実際のプロジェクトデータや素体を公開したことが大変好評だったため、
今回の研究開発では、解説だけでなく、SpineとUnityのプロジェクトデータの公開を前提に取り組みます。

画像6

モーションデザイナー:可能な限りシンプルであり、SpineとUnityを繋ぎこむという部分がわかりやすい実装を目指しております。

画像7

長沢:動きの柔らかさを出すために、腰からのタイミングを徐々にずらして柔らかさを出しています。


もちろん完成したアプリもWeb上で遊べるように公開予定です。
楽しみにお待ちください!
※記事に掲載されているものは開発中のものですので変更する可能性もございます。


【Spiners MeetUp主催企業】

株式会社Artner

<Maya>を使用した3DCGアニメーション、<Spine>を使用した2Dアニメーションを軸に制作しています。Spineアニメーション制作においては、3DCGで得たノウハウを元に立体的な表現を得意としており、スマホゲーム「Shadowverse」や「TEPPEN」等のSpineアニメーションを手掛けています。
                                 
G2 Studios株式会社
スマートフォン向けゲームアプリの企画・開発・運営までの一連の工程を行っています。大手ライセンサーやゲームメーカーとのパートナーシップ戦略で企業の枠を超えたチームとなり、多様なユーザーニーズに応えるゲーム創りに取り組んでいます。より開発体制を強化するため、新しい技術や表現手法の追求など未来を見据えた研究開発にも力を入れています。


▼G2 Studiosでは一緒に働く仲間を募集しています


X(Twitter)にて最新のお知らせを配信しております。ぜひフォローしてください!