マガジンのカバー画像

G2×CREATIVE

79
新たな技術や表現手法を追及する開発での学びを紹介します。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

CRI HAPTIX で振動パターンを設定する/番外編

こんにちは。 G2 Studios アートチーム サウンド設計担当のサキサキです。 今回はこれまでと少し趣向を変えて「番外編」と称し、CRI Atom Craftを使ってできる「振動」による触覚演出についてご紹介したいと思います。 noteの更新に少々時間を要しましたがようやく完成しましたので、いつもより容量増し増しでお届けします! *尚、本記事は「CRI Atom Craft」の基礎が習得済みであることを前提とした内容となっております。 ▼CRI Atom Craft関

Spineを活用して2.5Dキャラを作ろう!(後編)

▼はじめにこんにちは!今回は前回に引き続き、Spineでキャラクターを立体的に動かすための方法を解説しますので、是非ご覧ください! ↓前編(STEP 1・2)はこちら ▼STEP 3:向き制御用のボーンを作成し、トランスフォームコンストレイントを適用するトランスフォームコンストレイントとは、親子関係とは別に動きの依存関係を作ることのできる機能です。 トランスフォームコンストレイントを適用し、Mixの値を変更することで「どの程度動きが連動するか」を設定することができます!

Spineを活用して2.5Dキャラを作ろう!(前編)

▼はじめにはじめまして!2019年新卒入社のモーションデザイナーのG.Mです。 私はこれまでSDキャラクターのモーションや、スチルモーションの作成を担当してきました。 今回は2.5Dキャラを作ろうということで、2Dのキャラクターを立体的に動かす手法について解説していきます。前編・後編に分け、前半は初心者の方向け・後半は初心者から中級者の方向けとなっています。立体的に動かすことによりワンランクアップしたモーションの作成をしたいと言う方は是非ご覧ください! ↓後編はこちら